昨日も、筋トレ行ってきました。
平日の夜なので?ガラガラでした。筋トレマシン、使い放題!
前回同様、決められたコースを2セット、自転車30分
後は、自分の上げられる重量にマニュアルで設定して5セット
最後の画像の数値は、筋トレマシンの総負荷(持ち上げた総重量)らしいです。
こうしてみると、凄い重量持ち上げているんですね。
この画面の下の方にメールのアイコンがあったので、ひょっとして、このデータがメールで送られるのかな?と思って聞いてみた。
前は送られたけど、今は使えません との返事
なんだか、アフリカのODAを思い出してしまいました。
発電機などをODAの予算で設置してあげるけれども、日本人がいなくなると、トラブルで動かなくなった発電機がそのまま放置してある場面・・・ が、頭をよぎりました。
お!記事がはじまりましたね!!先ほどは接続できなくて少々びっくりしましたけれど、無事復旧できたようで、何よりです。
・・・未だかつてやったことのない分野・・・それが筋トレ。
うーん、どうなんだろう?私も、とある人に「ちょっと鍛えればすぐに・・・」と言われたことがあります。
水泳とかテニスとかだったら面白いけれど、黙々とトレーニングするってどういう感覚ですか?
私は見事に食わず嫌いです。(苦笑)
ODAですか・・・。なるほど。折角の高機能も、アフターサービスなしには成り立たない、ということでしょうか。
「継続は力なり」ですね。でも、これって筋トレ、いやいや物事のすべてに当てはまるような気がする・・・。うーん・・・継続せねば・・・(自戒をこめて)
筋トレはですね?
私が思うに、走ったり泳いだりするよりも辛くないです。
息があがらないですからね。
筋肉に効くようにゆっくり動かしますから。
ただ、脂肪を燃やすには、やはり走ったり泳いだりする方が良いみたいです。
筋肉を付けると太りにくい体質にはなります。
ですので、自転車コギコギで脂肪を燃やして、筋トレで筋肉付けます。
私の場合仕事中が筋トレです
この前もトラックのミッション降ろし
これは腹筋とか背筋や腕の筋肉、そして
首周りの筋肉が激しく使われます。
ミッション本体も偉い重量なので
次の日はあちこちに痛みが走ります(笑)
そうですよね?
ミッションとかエンジンとか重いですよね
私の友達の整備屋さんも腕は筋肉モリモリしてます。