GSX1400のバッテリーが逝きそうです。
先週、セルの回りがちょっと弱い?
と思っていたら、今週セルを回すとウニウニ・・と、やっと回っている感じです。
1回でエンジンがかからなかったらOUT?って感じ・・
前々から友人が、バッテリー復活剤があると言っていて、その販売をしたいと言っていたので、その友人にサンプルをもらいました。
なんでも、かなり良いもので三菱純正でも売り出しているとか・・
これ1瓶?で10万円するそうです
普通の車なら60ccを3000円くらいで売っているとのこと、どこまでが本当かはわかりませんが・・ 笑
GSXのバッテリーを外すと、メンテナンスフリーで上の「DO NOT OPEN」って書かれてます。
英語が良くわかんない? と言いつつ、こじ開けると液を入れるような雰囲気・・
ここにバイクは1つのセル5ccでいいから!
液の値段が高いからね・・ って、友人から言われていたので
スポイドを買ってきて、計りながら入れて行きました。
あれ? このセルに入れたっけ?って思って・・
訳わかんなくなって・・
もう一回、もう一回ってドボドボと入れちゃいました 笑
いやいや、ごめんなさい。末端価格、数千円分使っちゃいました。
これで本当にバッテリーが復活すれば、友人をほめてあげます 笑