本日は、九州北部は梅雨明け宣言が出て、久しぶりの日差しが真夏の日差しとなりました。
とりあえず、午前中に筋トレしようと体育館へと向かいました。
はじめは、数人トレーニングしてましたが、最後の方は貸切状態になりました。
貸切状態なので、写真を撮って来ました。
自転車コギコギマシン
筋トレマシンです。ウェイトは見えません。
マシンの中にあり、スマートキーのデータで自動的にウェイトが変わります。
左の画面にスマートキーを挿します
これが制御モニター、スマートキーを挿して50Kgのウェイトが表示されています。
筋トレをはじめると真ん中の画面に動作状況が表示されます。
今回は、トレーニングメニューの変更でした。
「どういうメニューにしますか?」と、トレーナーから言われ・・
この回答としては「筋肉を大きくするような!」とか「体重を減らすように!」とか答えます。
「う?ん・・・」とどうしようか考えてると
「体重を減らすようなメニューにしましょうか?」
「・・・」
「体重を減らすようなメニューにしましょうか?」
2回も繰り返し言われたらされたら、他に選択肢はないのね・・笑
「はい・・・」
しかし、今まで時間が余っていたメニューが2時間めいっぱいやれるようなメニューに変更されました。
筋トレは重さ、種類も増やされ、1セットだったメニューが4セットに・・・
ウェイトの総重量は1トン超えます。
段々ハードになって行くのね? 笑
連休だから貸切、なのでしょうか?
それにしても、梅雨明け、よかったですね!!
こちらもじきかなー?
最近のマシンは進んでいますね!すごい(@@
コンピューター仕掛けも進んでいますね。
町営体育館のトレーニング室ですから、大きな施設ではないんです。
おまけに、土曜日で久々の晴れの日ですから、皆さん午前中で帰られました。
私は13時までやっていたので、12時以降は貸切状態でした。
ここの施設は、お金かかってますよね、こんなマシンは、私も始めてです。
おまけに、トレーナーも色々話を聞いてくれます。
しかし、使い放題という券が無いんですよね? それがちょっとひっかかる所ですが・・・
まあ、この施設を維持するには仕方の無いことなのかもしれませんけど
凄い貸し切り状態ですね〜
私の場合ジムでは有りませんが
長距離バスで
どんどん人が降りていき
最後に私とかみさんのみ。
運転手さんと楽しく話をしながら
最前列の特等席で楽しみました。
しかし最近のジムってハイテクですね!
貸切状態は気持ち良いですね
しかし、どんどん人が減って行くので「あれ?今日は午前中で体育館は終わりなのかな?」と不安になり、確認しました 笑
ほんと、凄い体育館ですよね、私もここはちょっと驚いてます。